2月8日(土) うえだなっ子フェスタ2025
うえだなっ子フェスタ2025の参観、ありがとうございました。
毎年、このフェスタを終えると残りの三学期はあっという間に終わってしまうように感じます。
来週金曜日からは、卒園式までのカウントダウンである日めくりカレンダーもスタートします。
進学や進級に向けてやり残すことがないように、毎日を大切に過ごしていきたいと思います。
2月7日(金) フェスタ前日
フェスタ前日の半日保育。
今日は、他学年の部屋の展示も見学しに行きました。
明日は、いよいようえだなっ子フェスタ2025です。
9時から12時の間のお好きな時間に、全部屋ご自由にご覧ください。
預かり保育の部屋にも作品が飾られていますので、こちらもご覧くださいね。
2月4日(火) フェスタウィーク
フェスタウィークとなりました。
今年度のうえだなっ子フェスタは2月8日の土曜日。
今年一年の作品が各部屋に飾ってありますので、9時から12時の間のお好きな時間にご覧ください。
昨日は肌寒く、お外では長く遊べませんでしたが、今日は園庭でじっくりと遊び込みました。
昨日からうえだなっ子の仲間入りをした子たちも、それぞれの居場所を見つけて楽しそうに過ごしていますのでご安心ください。
1月31日(金) 楽しい豆まき
今年の節分は2月2日の日曜日。
今日は幼稚園にも鬼が遊びに来たので、豆まきを行いましたよ。
なぜか笑い声が絶えないのが上田名幼稚園の豆まき。
豆を投げて鬼を追い払ってからは、鬼と一緒に記念撮影をしたり、お喋りを存分に楽しみました。
来週はいよいよフェスタウィーク。
吐き気や嘔吐が流行っているようなので、気をつけて下さいね。
1月30日(木) 日めくりカレンダーを作ろう
近隣の学校で吐き気・嘔吐による欠席者が増えているようです。
お気を付けください。
さて、年長まつ組さんは卒園式までのカウントダウンである日めくりカレンダーづくりを行いました。
最近のまつ組さんは毎日の保育の楽しさを強く感じているようで、「卒園の寂しさ」の方は高まっていない様子ではありましたが、クラスの友だちへのメッセージを自分の言葉でしっかりと書いてくれました。
日めくりカレンダーは2月中旬から始まります。
その様子も度々お伝えしようと思います。