園日記

5月31日(金) 動物を作ろう

昨日服部牧場を訪れた年中ばら組さん。

今日は、空き箱を使っての動物作りを行いました。

勢いよく作り始めた子が居た半面、悩んでしまってなかなか作業がはかどらない子もいました。

まぁ、これも経験。難しく考えず楽しみながら作れる機会も設けていこうと思います。

可愛い動物を作った後は、部屋に敷いたカラーポリ袋を牧場に見立てたておままごとをしたり、廊下を散歩させて遊びました。

5月30日(木) 「メェ~」と呼んだら。

年中さんは服部牧場に行ってきました。

天気予報ほどは暑くなく過ごしやすい気候だったので、外に放牧されている動物たちも小屋で飼育されている動物たちもじっくりと時間をかけて観察してきました。

牛の赤ちゃんはいませんでしたが、ポニーの赤ちゃんには会えましたよ。

小さくて可愛いポニーの赤ちゃんの授乳シーンを眺めていたら、みんなの表情も自然と柔らかくなってきて。

今日一番のホッコリシーンでした。

馬房見学の後は、放牧されているヒツジの元へ。

遠くで草を食べているヒツジたちがなかなか私たちに気付いてくれなかったので、みんなで「メェ~」と呼んでみました。

すると・・・?

次から次へとヒツジが近づいてきましたよ。

網に前足をかけて立ち上がったり柵の間から顔を出したりと、寄ってきたヒツジたちのサービスが凄すぎて・・・。

「ちょっと怖いよ・・・。」って、顔が強張っちゃった。

 

沢山の動物に会えた服部牧場への園外保育。

牛に会った直後の牛乳の味はいつも以上に美味しかったようで、喉を鳴らしてゴクゴクと飲んでいたばら組さん。

折角なので、今日はスペシャルプレゼントとして、服部牧場でとれた牛乳で作った「服部牧場さくさくミルクキャンディ」を食後のおやつとして用意しました。

ミルクの味が濃厚な食後のデザート、みんな大喜びでしたよ。

5月29日(水) 料理を作ろう

年長まつ組さんのレストラン作り初日。

今日は「どんな料理を提供したいのか」の話し合いをクラスで行うことから活動をスタート。

ある程度の案が出揃ってからは、少人数のグループに分かれて料理作りを始めました。

空き箱や画用紙、毛糸などを使ってオムライス、ハンバーグ、スパゲッティを作っていたのですが、グループ内でしっかりイメージを共有していたチームと各々自分勝手に作業を進めたグループとの差が如実に表れました。

まぁ、これも経験。このお店屋さんごっこを通じて集団の中での自己の活かし方も学んでほしいと思います。

さて、今日一番苦労していたのはジュース作りを担当したグループ。

ジュースを作るのではなく、ドリンクバーの機械を作り始めたものだから、まぁ大変。

完成まではまだ時間がかかりそうですが、ちょっと光明も見えてきた感じなので、じっくり時間をかけて納得いくものを作ってほしいですね。

5月29日(水) 明日は服部牧場へ。

年中さんになってから初めての園外保育が明日に迫ったばら組さん。

今日は服部牧場のスライドを鑑賞して、明日への期待感を高めました。

牛、馬、ヒツジ、ヤギと沢山の動物の写真を見せましたが、ヤギやウサギの赤ちゃんに特にいい反応を見せていましたよ。

牧場のホームページによると、ちょうど牛の赤ちゃんが産まれたばかりだそう。

明日は会えるかな?

その後は、てるてる坊主を作りました。

 

みんなの願いが届いたのか、明日はいい天気。

楽しい牧場散歩にしたいと思います。

5月28日(火) なんのお店になったのかな?

年長まつ組さんのお店屋さんごっこは活動の二日目を迎え、いよいよ何のお店にするかが決定しました。

今年のお店屋さんは「レストラン」です!!

話し合いの終盤、レストランとお花屋さんの二つに絞られてからが時間がかかりましたが、レストランのテーブルや装飾にお花を飾ることで解決しました。

「レストラン」だとテーマが広すぎて上手くまとまらず、活動途中で立ち止まることも度々あるとは思います。

ただ、今のまつ組さんなら、つまづきも含めてこの活動の全てを楽しみながら乗り越えてくれるような気もしています。

 

約一か月後の7月2日がお店屋さんごっこ参観日。

それまでの日々でどんなお店が出来上がり、みんなはどんな表情でお店屋さんになりきるのでしょうか?

子どもたちの意見で進めていく上田名幼稚園らしい主体的な活動の様子は、今後の園日記をお楽しみに。

まずは明日。何から作り始めるのかな?