3月12日(火) 卒業おめでとう
今日は、幼稚園の隣にある中学校の卒業式。
卒業式終了後に、卒園児たちが遊びに来てくれました。
幼稚園を卒園してから丸9年。
一気に背が伸び、顔にはニキビが沢山の男の子たち。
すっかり大人びた表情になり、一目見ただけでは誰だかわからなくなった女の子たち。
久しぶりに会った卒園児たちは、見た目こそ変われど中身は昔と変わらなくて。
お喋りをしていたら、在園当時に見慣れた人懐っこい笑顔も見せてくれました。
四月からは高校生。
また新たな環境に身を置くことで、さらなる成長を見せてくれることと思います。
卒業おめでとう。
また、いつでも遊びに来てね。
みんなの活躍を楽しみにしています。
3月12日(火) マンカラの後は、ヒ・ミ・ツ。
マンカラ王決定戦の後は、ホールで椅子取りゲームをし、部屋の掃除をして、お帰りというプランだと事前に担任からは聞いていました。
でも、先ほどまつ組の部屋の前を通りかかったら、何やらコソコソ話しているんです。
「なに作ってるの?」と聞いても、「ひみつ~」としか応えてくれないんです。
「早く事務室に帰って!!」なんて、冷たいことばかり言うんです。
卒園間際に秘密主義って、ひどくないですか?
明日年中児と年少児に渡す予定の秘密のプレゼントはすでに作り終えているし、何なんでしょう?
う~ん、明日はさすがに泣いちゃうかも。
3月12日(火) あと『2』にマンカラ王決定戦。
今日は、近隣の中学校で卒業式が行われているようです。
噂によると、卒園児が式のピアノ伴奏をするそうで。
そういえば、近隣の小学校のピアノ伴奏も卒園児らしいです。
授業としてスキルを教え込むのではなく、その楽しさを伝え続けるのが上田名幼稚園の保育。
園での活動が全てのきっかけだとは思いませんが、音楽を好きでいる気持ちが順調に育まれていて、その結果として成果が出ているのならとても嬉しいですね。
コロナ以降来賓として呼ばれることが無くなったのでその雄姿を直接観る事が出来ないのがつくづく残念です。
誰か撮影した動画を見せてくれませんかね?
さて、好きといえば、知育玩具が大好きなのも上田名幼稚園の保育の特長の一つ。
ピタゴラスイッチ、マンカラ、ウボンゴなどを自由遊びの時間に遊び込むのは勿論、活動の導入としても用いながら園生活を過ごしています。
卒園式までの日めくりカレンダーが『2』となった年長まつ組さん。
今日は『まんから まつぐみ ゆうしょうけっていせん』の決勝戦が行われました。
最初で最後となる全員参加トーナメントの決勝戦。
朝から異様な緊張感に包まれたまつ組の部屋での真剣勝負は、なかなかの迫力でしたよ。