園日記

5月19日(金) あいかわ公園完成

年長まつ組さんが先週からコツコツ作ってきたあいかわ公園が、今日無事完成しました。

 

あちこちガムテープだらけのあいかわ公園ですが、実際にローラーが回転する滑り台や毛糸を巻き付けた木など随所にみんなのこだわりが表れていて。

何より、まつ組さんになってから初めての共同制作でクラスで力を合わせて公園を作り上げた達成感を皆感じているようで。

完成した瞬間は、全員で拍手をして大喜び。

お弁当は、あいかわ公園を取り囲んで座り、じっくり観察しながらのランチタイムとなりました。

この一年の幕開けに相応しい、みんならしい作品が出来ましたね。

 

しかし、今年の年長さんは何かを作るときにたくさん空き箱や段ボールを使うので、これでは6月に行うお店屋さんごっこの材料が足りなくなりそう・・・。

この園日記をご覧の保護者の皆さま、家に不要な空き箱や段ボールなどがありましたら園への寄付をお願いします。

5月17日(水) とても暑い水曜日

最高気温が30℃を超える予報の水曜日。

年少さんの二クラスは、涼しいホールでリズム遊びを。

『大きな栗の木の下で』の曲に合わせて、大きく背伸びする姿がとても可愛らしかったですよ。

年中ばら組さんは、お部屋で折り紙制作を。

みんな集中して丁寧に折っていましたよ。

年長まつ組さんは、足だけでも涼しくなろうと砂場へ。

砂場に水を流し、山や海、トンネルを作って遊びました。

今年度も三学年とも汚れてもいい服に着替えて砂場遊びをする日を設定しています。

その準備段階として有意義な遊びになりましたね。

5月16日(火) あいかわ公園作り

年長まつ組さんのあいかわ公園作りが進んでいます。

牛乳パックや段ボール空き箱など幼稚園にあるものの中で、何を材料にしてどのように作るのかは全て子どもたちの話し合い次第。

各々が自らの考えを発表し、それをクラス全体でまとめる作業を繰り返しながら少しずつ進めてきましたが、ようやくふわふわドームや吊り橋、ローラー滑り台も完成に近づきました。

園外保育の際に誰が一番上まで辿り着けるか競ったネットの遊具は、

サランラップの芯に、網を巻き付けて表現しました。

 

トイレットペーパーの芯にストローを通すことでローラー部分を表現したローラー滑り台は、

 

実際の滑り台のカーブもしっかり再現されています。

 

出来上がりつつあるあいかわ公園ですが、目を凝らしてよく見ると、結合部分は大量のガムテープやセロテープでベッタベタ。

毎年のことながら年長児のこの時期はまだ不器用で箱を立てるだけでも大量のテープを必要とするけれど、苦労して作り上げた作品は一年の始まりっぽくて愛おしくて。

6月のお店屋さんごっこなど、これから沢山の共同制作を経験する過程で、効率のいい作り方も習得していくことでしょう。

 

完成間近のあいかわ公園は、まつ組の部屋に飾ってあります。

個人面談の際などにご覧ください。

5月15日(月) 初めてのハサミ

雨の月曜日。

年少さんの二クラスは、園生活で初めてハサミを使いました。

ハサミで切った折り紙を入れたマラカスを作っていたようです。

みんな集中して紙を切っていたので、あっという間に全員マラカスを作り上げました。

出来上がったマラカスを『おもちゃのチャチャチャ』の歌に合わせて振ると、「カラカラカラ」というきれいな音が聞こえてきて。

みんなとても嬉しそうでしたよ。

今年の年少さんはハサミの扱いがとても上手だったので、これからの園生活で楽しいものを沢山作っていってくれると思います。

5月15日(月)ポロロンコンサート

昨年11月24日に行ったポロロンコンサートの様子がYoutube公式ホームページにアップされていましたよ。

 

楽しかったコンサートの思い出が、またよみがえってきます。

静かに聴くべき時には静かに聴けて、楽しむべき時には全力で楽しめる。

上田名っ子らしい様子も見られるので、ぜひ動画をご覧ください。