4月22日(月) 雨の月曜日
雨が降り続いた月曜日。
今週は雨の日が多そうなので、ホールも使って適度にガス抜きをしながらの園生活になる事でしょう。
今日、最初にホールを訪れたのは年少さんの2クラス。
『むすんでひらいて』のリズム遊びでは、ロケットやカエルに変身して存分に動き回りました。
少しずつ園生活にも慣れてきたようで、素敵な笑顔を見せてくれましたよ。
年中ばら組さんは新聞遊びを。
雪に見立てて紙吹雪を舞わせたり、布団に見立てて寝転んでみたり。
こちらも満面の笑みでダイナミックに遊びました。
年長まつ組さんは、「新聞紙で作った輪っかを沢山積み上げたチームの勝ち」という単純なルールのゲームをしました。
年長児の園生活は、頭を使って遊ぶことや集団で力を合わせる事がカギになります。
チームのまとまりはありながらも、何とも不器用で本番に弱いピンクチーム。
順調に積み上げていながらも、残り時間をカウントダウンしたら慌てたのか、全て崩れてしまいました。
チームを引っ張る子がお休みな事もあり、どうしていいか困ってしまった緑チーム。
他チームの様子を横目に見ながらのチャレンジとなりました。
こちらは赤チーム。
各々が自分の前に勝手にタワーを作っているので、これでは高くなるはずもありません。
こちらのチームは、まず全員が同じ方向を向くことからでしょうか。
まだまだ一年は始まったばかり。
これから様々な経験を積んでいく事で、どのチームもまとまってくることでしょう。
10月12日、運動会の最終種目であるチーム対抗リレーでは成長した姿を見せられるように、日々の保育からチームで話し合う機会を沢山設けていきたいと思います。
4月22日(月) ポロロンコンサート、お楽しみに。
一昨年の11月に創立記念日の記念コンサートとして来ていただいた『ポロロンコンサート』、今年度は5月22日に開催が決定しました。
ハープ、バイオリン、ピアノの素敵な演奏と綺麗な歌声、とても楽しみですね。
4月19日(金) 野菜を育てよう
一日保育の初日である金曜日。
新生活の疲れが出始めているのか朝からご機嫌がイマイチの子もいましたが、年長まつ組さんと年中ばら組さんは仲良く手を繋いで畑へ行ってきました。
今日の目的は野菜の苗植えと種まき。
年中ばら組さんは、キュウリとナスの苗を植え、インゲンの種を蒔いてきました。
年長まつ組さんは、ピーマンの苗を植え、お米を育てるスペースの下準備をしてきました。
その頃、園庭でも野菜作りの活動がスタートしました。
年少たんぽぽ組さんとすみれ組さんは、園庭のプランターでミニトマトを育てていきます。
野菜の活動といっても苗植えと収穫のみしか行わない園が多い中で、そのすべての工程を自分たちで体験するのが上田名幼稚園の畑の活動。
楽しさも難しさも沢山経験して、野菜作りへの興味を高めてから美味しく食すことで、実りの多い食育活動にしていきたいと思います。
4月18日(木) こいのぼりパーティー
朝から涼しく、今にも雨が降りそうな木曜日。
年中ばら組さんの一日は、今週月曜日と火曜日で作ったこいのぼりを泳がせる事から。
そのままの流れで、朝の会もお外で行いました。
気持ちよさそうに空を泳ぐこいのぼりを見上げながら『こいのぼり』の曲を歌っていたら、その歌声に吸い寄せられるようにまつ組さんもお外に出てきましたよ。
今日はこいのぼりパーティー。
年長さんと年中さんのこいのぼりが園庭に揃ったこのタイミングで、こいのぼりにちなんだイベントを企画しました。
手遊びや紙芝居で場の空気を盛り上げた後は、いよいよメインイベント。
こいのぼりをバトンにしてのリレー『こいのぼリレー』のお時間です。
年長さんが速く走ると、こいのぼりに程よく空気が入ってよくなびくので、みんな大喜びでしたよ。
その頃年少さんは、リレーには目もくれずに砂場遊びを。
砂場遊びも二日目となると大きな山を作る楽しさを感じ始めたようで。
沢山土を盛っては、上に乗って踏み固め、また土を盛る作業を繰り返していましたよ。
これから暖かくなってくると、これに水が加わった遊びが盛り上がる事でしょう。
今日の懇談会でもお話ししたように、「子どもたちの前ではニコニコと、陰では固形石鹸でゴシゴシと」をモットーに、日々のお洗濯をお願いします!!
明日からは一日保育が始まります。
お間違えの無いように。