9月4日(月) 他学年との交流
午前中は雨が降っていた月曜日。
今日は年長さんを中心に、他学年との交流が多めの一日でした。
年中ばら組さんでは二学期に入ってから、椅子取りゲームやじゃんけん列車などの手軽で盛り上がるゲームを頻繁に行っています。
この一週間でクラス全体で遊ぶ楽しさは感じてくれたようなので、今日は新たな刺激をという事で、年長まつ組さんに誘ってもらってホールで一緒に椅子取りゲームを楽しみました。
運動能力も活動意欲も段違いの年長さんですが、空気を読みながら遊んでくれたので、ばら組さんもとても楽しそうでしたよ。
そろそろ運動会に向けて園庭での活動が始まる時期ですが、部屋では楽しいゲームの時間を多めにとって、バランスをとっていきたいと思います。
雨が止んだ午後、年長まつ組さんと年少さんは手を繋いで畑へ散歩に行きました。
来週多摩動物公園への遠足でも手を繋いで歩く予定で、10月の運動会でもペアになって行う競技を企画しているので、年長さんと年少さんはこれから頻繁に関わっていくことでしょう。
元来、異年齢での交流が多いのが上田名幼稚園の保育ですから、これを機に沢山交流して、親交を深めていってほしいと思います。
9月1日(金) 始業式
月曜日から半日保育が始まっているので初日という感じはありませんが、今日は二学期の始業式でした。
今日から入園した子も楽しそうにお部屋で遊んでいましたよ。
ホールでの始業式中は、ちょこちょこっと動いて気がつけばお姉ちゃんの隣に。
面倒見のいいお姉ちゃんも、とても嬉しそうでした。
来週から一日保育が始まります。
土日はゆっくり休んで、月曜日元気に登園してね。
8月30日(水) 山の音楽家
年中ばら組さん、9月の歌は『山の音楽家』
リス、うさぎ、小鳥、たぬきが様々な楽器を鳴らすこの歌は楽器遊びを盛り上げるのにも最適だという事で、9月を待たずに今週から歌い始めています。
今日は歌い始めて三日目。
リスがバイオリン、ウサギはピアノ、小鳥はフルート、たぬきは太鼓を鳴らすのだと歌詞の理解はできたのですが、ピアノと太鼓以外の楽器自体には馴染みがないようで。
歌いながらでもピアノを弾く真似と太鼓を叩く真似は楽しそうにしてくれるのですが、バイオリンとフルートになると急に動きがぎこちなくなるのが気になっていました。
という事で、今日は緊急イベント。『バイオリンを弾いてみよう!!』を企画しました。
初めて手にするバイオリン。
実際に弓を持って弦を擦ると、「キュキュ キュッ キュッキュッ」という歌詞通りの音が鳴って。
自分で奏でたバイオリンの音に驚きの表情を見せたり、それを聴いていたみんなは拍手をしたりと、とてもいい雰囲気でサプライズイベントは進みました。
本物のバイオリンを弾くという貴重な体験をしたばら組さん。
これからはバイオリンを弾く仕草もそれらしくなっていく事でしょうね。
8月30日(水) しんみりと。
相変わらずとても暑い水曜日。
今日は年長さんと年少さんが手を繋いで畑に遊びに行く予定でしたが、この天気では無理。
もう少し涼しくなってから行きたいと思います。
年長まつ組さんの部屋から聞こえてきたのは、懐かしいオペレッタ。
昨年の表現遊びを楽しむ会で発表した『いつまでも ともだち』のCDを流し、久しぶりに演じていたようです。
引っ越しをテーマにしたこの物語。
今のまつ組さんには心に響くものがあるようで、歌い終えるとしんみりしている様子が印象的でした。