9月21日(木) お外で踊ろう。
昨日までの暑さが嘘のように涼しくなった木曜日。
これなら長い時間でも園庭に出られそう。
という事で、今日は全学年園庭で運動会の曲を踊っていました。
年長さんは二学期に入ってから二回目。
年長さんの組体操は格好良く憧れの的なので、テラスから眺めていた年中さんも技の真似をしていましたよ。
年中ばら組さんは初めて園庭で踊りました。
年長さんがテラスから見ていたのもあって緊張気味でしたが、踊り終えた後はホッとしたのか素敵な笑顔を見せてくれましたよ。
年少さんも初めて園庭で踊りました。
年少さんの踊る『バナナッキィ』は園内で大流行の曲。
曲が聞こえると自然と全園児が踊り出すんです。
今日も、前では年中さんが、後ろでは年長さんがとても楽しそうに踊るから。
その流れに乗ってとても楽しそうに踊る子もいましたが、あまりの迫力に固まってしまう子もいました・・・。
運動会本番は10月7日。
他学年の力も借りながら、園全体で運動会を盛り上げていこうと思います。
9月20日(水) より良いチームを目指して。
運動会の最終種目である年長児のリレー。
今日は年中さんと年少さんの応援も力となり、いつもよりさらに熱いレースが行われました。
この時期にこれだけ躍動感のある走りを見せてくれると、運動会当日がとても楽しみになってきますね。
ちなみに今日の結果は、一位みどりチーム、二位ピンクチーム、三位赤チームでした。
で、ここからが本題。
最近ではレース後に自主的に集まって反省会をする姿が見られます。
「今日負けちゃったのはたまたま。運動会の日に勝てればいいんでしょ。」と楽観的に考えるチームや、「野菜をもっと食べれば速くなれる。まずはいつもの給食から好き嫌いせずにいっぱい食べよう」と普段の生活態度から改めようとするチーム。
考え方は様々ですが、『もっと速く走りたい』『勝ちたい』という気持ちは皆が持っているので、意見交換が盛んに行われています。
今日二位になったピンクチーム。
最近は二位が続いていますが、ビリにはなっていないので、反省会もどことなく平和な感じ。
そのホンワカした雰囲気が、先頭でゴールテープを切れていないアンカーの男の子には納得できないようで。
「二位でニコニコするのよくないよ。オレは勝ちたいんだよ!!」といつになく熱い気持ちをチームメイトにぶつけました。
その熱いスピーチがチームメイトの心を動かしたのか、ピンクチームはその後こっそり自主練を行っていましたよ。
チームメイトの前向きな姿が心に響いたようで、アンカーの男の子が誰よりも一生懸命走っていたのが印象的でした。
アンカーが先頭に立ってみんなを引っ張るピンクチーム。
とても良いムードになってきましたね。
9月20日(水) 開会式
運動会までおよそ二週間。
遠足も終えて一段落したので、今日初めて開会式を行いました。
今年の開会式も虹をイメージした隊形で並びます。
観覧席からは全園児の顔が見られるので、写真撮影や動画撮影もしやすいと思います。
開会式に引き続いて、年少児と年中児のかけっこも行いました。
満三歳児や年少児のかけっこはとても可愛らしく、年中児のかけっこは逞しさを感じられる内容になっています。
ちょうど一年前の運動会では柵の外から応援していた子が今年は走るのだと思うと、なかなか感慨深いです。
今年の運動会でもゴールの先に観覧スペースを設けますので、お子様が走る様子を正面からも撮影してくださいね。
こんないい写真が撮影できるおススメスポットですよ。
9月19日(火) 動物園を作ろう
先週金曜日に多摩動物公園への遠足に行ってきた上田名っ子たち。
三連休明けの今日は、全クラス動物園作りをして過ごしました。
年中ばら組さんにとっては、二学期初日から集め続けてきた空き箱をようやく使える日。
「動物園に行ったら空き箱でばら組動物園を作ろう」と事前に話していたからか、今日は作りたい動物のイメージがすでに広がっていたようで。
ウサギやクマなど作りたい動物に使えそうな箱を、空き箱の山の中から探す姿が見られました。
首の長~いキリンや大きな羽を開いて羽ばたく鳥、鼻が伸び縮みするゾウ。
特にルールを定めずに自由に作られた動物たちはとても独創的で素敵でしたよ。
今日の作品は、2月のうえだなっ子フェスタにて展示します。お楽しみに。
9月15日(金) 遠足
四年ぶりに多摩動物公園へ行ってきました。
コロナの影響を色濃く感じる遠足となりました。
観光バスに乗り多摩動物公園へ。
午前中は、年長さんと年少さんは手を繋いで動物園内を歩きました。
二学期に入ってからこのペアで数回散歩をし、昨日は『でこぼこフレンズ』も行ったので、もうすっかり仲良し。
「ほら、あっちに赤ちゃんのキリンがいるよ」なんて、年長さんが優しく話しかけて気を紛らわせてくれたので、年少さんも何とか昼食場所まで辿り着けました。
年長さんは5月に『あいかわ公園』で行いましたが、年中さんと年少さんにとっては園外でお弁当を食べること自体が初めての経験。
コロナ前には見慣れていたこんな光景も、今となっては妙に新鮮に映りました。
午後、年長さんは更なる散策へ。
正門から遠い場所にあるコアラ館やオランウータンも訪れ、動物園を満喫しました。
今日は沢山歩いたので疲れていると思います。
三連休はゆっくり休んでくださいね。
秋は三学年共に山登りを予定していましたが、今日の様子を見る限りまだ山歩きを楽しめる段階には無いように感じました。
まずは公園などに頻繁に赴いて、散策する楽しさや外でお弁当を食べる楽しさを感じられるようになってから、改めて山登りを企画したいと思います。