園日記

11月16日(木) 美味しい豚汁で、心も身体もポッカポカ

今日は収穫祭。

上田名幼稚園特製豚汁を全園児で食べ、収穫の喜びを分かち合いました。

朝。畑で掘ったサツマイモやその他の野菜を切るために早く出勤しましたが、子どもたちの喜ぶ顔を想像したら苦にはならず。

美味しい味を知っている上田名っ子ならモリモリ食べてくれると信じて、材料の下ごしらえを進めました。

上田名幼稚園で汁物を作る際に使われるのは、この釜。

家庭のガスとは比べ物にならない火力で沢山の具材を煮込むと、とても美味しいスープが作れるんです。

グツグツ二時間ほど煮込み、味噌で味付けをした豚汁。

野菜の甘みが存分に表れているので、味噌はそれほど入れなくても美味しい豚汁になりました。

 

この表情を見るだけで、どれだけ美味しかったのか伝わる事でしょう。

みんな大喜びで、沢山食べてくれました。

 

肌寒さを吹き飛ばすような温かい豚汁を食べて、心も体もポッカポカ。

幸せそうに頬張る子どもたちを眺めている我々も、心が温かくなりました。

11月15日(水) 明日は収穫祭

今日は朝から畑へ行き、年中さんが育てている大根、年少さんが育てている里芋、そしてネギを収穫してきました。

園に戻ってきてからは、野菜を洗うお手伝いもしてもらいましたよ。

 

先週は休みの子が多く開催を断念していた収穫祭ですが、欠席者数もかなり落ち着いたのでこれなら出来そう。

作物を収穫したらみんなで美味しく食べるのが上田名幼稚園の保育ですから、明日は収穫祭として、今日収穫した野菜に昨日ひよこらんど芋掘りで掘ったサツマイモ、更に豚肉やキノコなどを入れて具沢山の豚汁を作り、全園児で収穫の喜びを分かち合いたいと思います。

みんな、明日は美味しい豚汁食べようね~。

11月14日(火) ゴリラのパン屋さん

お休みの人数も減ってきた年長まつ組さん。

いよいよ『表現遊びを楽しむ会』へ向けて本格始動しました。

初日の今日は、劇のストーリーを全員で思い出すことから。

10月下旬に『パン屋さんごっこ』で作ったカウンター越しに、ゴリラのパン屋さんと動物たちの掛け合いを楽しみました。

もう何度も遊び込んでいるので、ストーリーはみんな把握しているようで。

ゴリラのパン屋さんが意地悪キツネを追い払うシーンでは、隣で見ていたウサギ役の子までが驚く演技を見せていましたよ。

 

ところで、まつ組のホワイトボードには、劇のために自分たちで作った替え歌の歌詞が貼られています。

『きのこ』の曲に合わせて「ゴ・ゴ・ゴリラ~♪」と歌うのは、ゴリラのパン屋さんの登場シーン。

いじわるキツネの登場曲も、もう出来上がっているようです。

その中で一つ気になる歌詞が。

「なかなおり」のシーンで使われるこの曲。

過去の園生活でこの子たちが歌った曲を参考に作られたのですが、何の曲かわかりますか?

ヒントは「だって みんなが すきだから。もっと いっしょに いたいから」という歌詞。

どこかで聴いたことありますよね。

「仲直りの曲を作ろう」というテーマの話し合いで、すぐにこの曲が思い浮かぶまつ組さんの感性に驚きました。

11月14日(火) 帰ってきたエース

園庭では久しぶりに年長さんのリレー勝負が行われていました。

今日の結果は、1位みどりチーム、2位赤チーム、3位ピンクチームでした。

10月の運動会では直前にアンカーの子が怪我をして走れなかった影響もあり3位に敗れたみどりチームでしたが、今日はチーム本来の姿を見せてくれました。

 

休んでいた子も戻り、これからクラス全体でまとまって『表現遊びを楽しむ会』への活動を本格化させていくまつ組さん。

久しぶりにリレーをして運動会当時の熱さを思い出したことも、今後の活動にいい影響を与えてきそうですね。

11月14日(火) 光ってきたよ

数日前から作っている泥団子。

磨いていたら少しずつ光り始めました。

先週泥団子作りを行った年中ばら組さんに見せてみたら、「おぉ~、スゴい!!」ってみんな大喜び。

泥団子作りにハマっている男の子の目もキラキラ光っていたので、これからさらに盛り上がっていきそうですよ。